秋は行楽シーズンでもあり、収穫の季節でもあり…

dd4d6d5abed0a8ded2549de2b166bd96_s秋は行楽シーズンでもあり収穫の季節でもあり、様々行事がありますね。 りんご狩りやぶどう狩り、もみじ狩りや稲刈り・・・そして、頭髪も刈り取られる季節でもあります。 そう、秋は抜け毛が多くなる季節でもあるんですよ。

ちっくしょ~~~

 

人の髪の毛は365日問わず結構な量が常に抜けております。 個人差はあるらしいですが、大体1日あたり平均で60本くらい抜けるみたいです。

まぁ、あくまで平均でして個人差はかなりあるみたいですけれども。 それが秋ですと1日で200本近く抜ける場合もあるそうです。

原因としては、季節の変わり目の抜け変わりの季節だからだそうで、ペットが夏から冬にかけて毛が抜けるのと一緒ですね。なので「一時的な抜け毛現象」ならば心配が無いのですが・・・ 秋で止るはずの抜け毛が冬になっても・・・!なんてこともあります。

この場合の原因は、夏の太陽による紫外線により頭皮や髪の毛へのダメージが残り続けた結果や、刺激や洗浄力の強いシャンプーにより頭皮に刺激を与え続けた結果がそうさせる要因となっています。特に太い髪の毛ではなく細く短い髪の毛は要注意です

 

なんてこったい!太陽は、夏の恩恵の代価として我々の髪の毛を奪うのかっ!むごい・・・むごすぎる・・・!・・・後半のシャンプーは太陽関係ないけど・・・ まぁ、言ってても仕方が無いので、抜け毛予防に約立つ方法を探してみました。私も要チェックです!メモメモ・・・

 

★★★ 食事 ★★★

たんぱく質は身体を構成するために必ず必要な栄養素です。そして、それは髪の毛にも同じことが言えます。

レバーやうなぎ、卵等は良質なたんぱく質を持っているため積極的に取るのが良いでしょう。

また、それと一緒に亜鉛をとることが重要です。亜鉛たんぱく質の合成する働きがあり、発毛を促す効果があります。

亜鉛レバーやホタテ、卵等に含まれております。おっ、卵とレバーが被りましたね。結構、結構。取りやすくなりましたね。

しかしながら、だからと言って亜鉛たんぱく質ばかりを取ればいいって言う物ではありません。

何事もバランスが大事です。ある程度足りない分はサプリメント等から取ることも良いでしょう。

 

★★★ 規則正しい生活 ★★★

脂っこいものの食べ過ぎやアルコール等の飲みすぎも髪の毛には良くありません。

頭皮にも栄養素を送るための毛細血管があり、髪の毛に栄養を送っています。

脂肪分の取りすぎは血管の血流を悪くし抜け毛の原因となります。また、アルコールは体内で分解されるときに亜鉛を使用します。

先の話しの通り、亜鉛は髪の毛の成長には欠かせないので飲みすぎには注意です。 また、寝る子は育つと言いますが、髪の毛の生育にも早寝は影響します。

髪の毛の細胞は夜の10時頃から深夜の2時くらいの間で増殖しますので、夜更かしは抜け毛を促進させると言えましょう。これが私の抜け毛の原因かッ!

 

★★★ 血行促進 ★★★

コレも前記にて少し触れましたが、髪の毛に栄養素を送り強くするのは毛細血管のお仕事です。

血流の流れが良くなれば、髪の毛にもいい影響が出てきます。血行をよくしてくれる一番簡単な方法はズバリ「お風呂」ですね。

シャワーだけでなく湯船にしっかりと浸かって体の芯まで暖める。これが大事です。

あとは有酸素運動なんかも血行促進には良いです。体力もつきますし、夏太りしてしまった方はダイエットがてらできるのは嬉しい限りですね。

 

おや、どれも意外とすぐできそうな物が多いですね。長い友と書いて髪と呼びます。秋は抜け毛の季節と多少抜けても安心していないで、皆さんも出来るところから予防していきましょう。